井の頭自然文化園に行ってきました。
シルバーウィーク初日でしかも日曜日ということもあり、どこへ行くにも混雑していました。
いつもならライブ翌日の月曜日に観光しますが、今回は土曜日にライブが開催されたので日曜日の観光になりました。井の頭自然文化園は月曜が休園日なのでいつもなら訪れることが出来ないため、またとない機会であるため今回の訪問になりました。
井の頭自然文化園
今回は追加購入したライブグッズもキャリーケースに収まったため手荷物が少なく、ホテルから宅配便で送る程ではなかったため、8時半頃に池袋のホテルをチェックアウトして、東京駅のコインロッカーを目指して移動します。
東北新幹線乗り場の近くになんとかコインロッカーの空きを見つけてキャリーケースを預けることができました。ほとんど空きがなくてギリギリのタイミングだったのかもしれません。
東京駅から中央快速で吉祥寺へ。
 |
入園料400円 |
 |
9月下旬でもまだセミが鳴いています |
 |
フンボルトペンギン |
 |
ニワトリとブタ |
 |
カピバラ |
 |
マーラ |
 |
キツネ |
 |
タヌキ |
 |
フェネック |
 |
丸まって寝ている姿はもふもふ毛玉 |
 |
アジアゾウの「はな子」 |
リスの小径
園内の一画に「リスの小径」というニホンリスが放し飼いになっているところがあります。順路に従ってしか進めませんが、リスたちが足元を駆け回っていたり、エサを頬張っている姿を間近で見ることができて癒やされます。
 |
リスの小径 |
 |
ハヤシライス700円 アイスコーヒー180円 ハニーバターマフィン230円 |
座れるうちに早目の昼食ということで、園内に入ってすぐのところにある軽食コーナー「こもれび」で昼食。駅前の方に戻れば安く食べられそうですが、食後に隣の分園に行くのでここで昼食を取ることに。ハヤシライスの量はかなり少ないため割高ですが味は悪くありませんでした。
水生物園(分園)
0 件のコメント:
コメントを投稿